WiMAX!評判と口コミで比較してキャンペーンの申し込み

 
wimax2+ ツープラスの料金、速度制限、キャンペーン
WiMAX 2+のお知らせはこちらからご案内しています>>>

WiMAX2+ツープラスキャンペーン申し込み
●こちらからUQ WiMAXの公式ページにはいれます>>>



●WiMAX 2+ @niftyのキャッシュバック・キャンペーン>>>



WiMAXの評判は、高速モバイル通信の他社比較で数ランク上にたっている


uq wimaxの評判、口コミ高速モバイル通信では、もはやUQ-WiMAXが最も通信状態が安定しており、通信速度が速い。それに通信エリアも広がってきた。そんな感じで他社をかなり引き離しています(2013年冬現在)。それでは、このWiMAX(ワイマックス)、あとは、いかに安くいかに安心して利用するか、またキャッシュバックなどのメリットをいかに有利に獲得するか、ここにポイントを絞って選んでもいいのではないかと思います。

つまり、通信キャリアは「WiMAX」。あとは、WiMAXと利用者の中継ぎをする「プロバイダー」選びですね。僕がWiMAXの契約をしたときの動機などをもとに、簡単な比較表にまとめました。ぜひ参考にしてみてください<(_ _)>

WiMAXプロバイダー・ランキングベスト3


※3つのサービス企業(プロバイダ)はいずれもWiMAX 2+のサービス内容です。

サービス企業特典初期手数料月額料金契約期間
wimaxプロバイダー@nifty
@nifty
公式サイト
キャッシュバック
12,000円
モバイルルータ
Wi-Fi WALKER
WiMAX 2+ HWD14
1円(送料無料)
3,150円※3,591円
または
3,853.5円
2年

BIGLOBE
公式サイト>>
モバイルルータ
Wi-Fi WALKER
WiMAX 2+ HWD14
0円(送料無料)
3,150円※3,591円
または
3,801円
(初月無料)
2年

UQ WiMAX
公式サイト
モバイルルータ
Wi-Fi WALKER
WiMAX 2+ HWD14
2,800円〜(送料無料)
3,150円3,880円2年

※既にBIGLOBEの利用者は3,591円/月、新規加入者は3,801円/月
※既に@niftyの利用者は3,591円/月、新規加入者は3,853.5円/月 


WiMAX 2+ キャンペーン、選び方はどうする?


上のランキング表では、@niftyを1位としています。

その理由は、第一に、WiMAX 2+ という新しいサービスにおいても、キャッシュバックが付いてるということです。@niftyは、BIGLOBEとともに、プロバイダー事業としても実績と信頼を重ねています。その@niftyのサービスですから間違いありません。

第二に、首都圏を除く地方の方々にとっても、有利な選択肢を提供しているからです。⇒これだけでは、わかりにくいですよね。こういうことです。

WiMAX 2+のサービスエリアは、次のような展開予定になっています。
wimax2+ 選び方 プロバイダー キャンペーン
wimax2+キャンペーン2013年 10月末日 

東京の環状7号線内から

wimax2+キャンペーン2013年度末

関東(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)の一部
中部(愛知県)の一部
関西(大阪府、京都府、兵庫県)の一部

wimax2+キャンペーン2014年度末

全国主要都市

関東、関西、中部にお住まいで、エリアに該当する地域にお住まいの方ならば、迷いなくWiMAX 2+を選択するのが賢明ですね。

ところが、それ以外の「全国主要都市」など地方にお住まいの方は、2つに選択肢が分かれると思います。

wimax2+ キャッシュバック@niftyキャンペーン
●地方にお住まいで、時々、関東・中部・関西などへ出張等の用件がある方

●地方にお住まいで、ほとんど地域外に出かける用件の無い方

前者の方は、WiMAX 2+を選ぶ方が賢い選択だと思います。なぜならば、WiMAX 2+には、3つのモード切り替えが可能であり、日常での利用に従来のWiMAX、出張時にはWiMAX 2+、というように臨機応変に場面対応できるからです。

後者の方は、割り切って、1年間前後の待機期間を従来のWiMAXというショートリリーフでつなぐ、という方法はどうかと思うんです。その際、@niftyならば、1年間の短期契約でなお12,000円のキャッシュバックも付くからです。

従来のWiMAXを、@niftyでキャッシュバックを得て申し込む、その方法はこちらを参考にしてください>>>

WiMAXの評判はスマホ(スマートフォン)でも好評


スマートフォンをもっとサクサク使えたらなぁ

スマートフォンとWiMAXの組み合わせが快適なネット環境を作りだしてくれます。

wimaxキャンペーンの評判、スマホとの相性
実はスマートフォンとWiMAXとの相性は非常によくて、WiMAXとの組み合わせにより、これまで観るのがつらかった動画もストレスなしで視聴できるようになります。もちろんアプリのダウンロードもサクサクです。

どんなふうに組み合わせるかというと、こんなふうに設定します。

(1)WiMAXルーターの電源を入れます。

(2)スマートフォンの設定画面を開きます。

(3)スマートフォンが、そばにWiMAXが動作していることを認識します。

(4)スマートフォンの設定画面上で、利用中のWiMAXルーターを選択できるようになっています。

(5)はじめてWiMAXを利用するときのみ、パスワードを入力します。(その後の利用については、パスワードは不要です)

(6)設定が完了し、サクサク快適通信が可能です。


だけど、スマートフォンとWiMAXのふたつとも契約するのは高くつく?

いえ、かえって安あがりになります。両方の契約だから、高くつくというのが常識的ですよね。でも安くなるんです。こういうことです。
wimaxの評判、スマートフォン

(1)まず、主な通信事業者が提供するスマートフォン向け「定額制パケット通信料」の平均は、5,500円/月です。

(2)また、同じく主な通信事業者が提供するスマートフォン向けの「2段階定額制パケット通信料」の下限額の平均は400円/月です。

(3)WiMAXを利用すれば、スマートフォンのモバイルデータ通信の設定をOFFにできます。

(4)ということは、スマートフォンのパケット通信料は常に下限の400円/月で済まされます。

(5)BIGLOBEのWiMAX「ベーシックコース」の場合、3,801円/月ですから、400円/月を加算しても、4,201円/月になります。

(6)スマートフォン向け「定額制パケット通信料」の平均は、5,500円/月に比べて、毎月約1,300円も安上がりになるわけですね。年間での節約額は、15,600円です♪



WiMAX 2+ @niftyのキャッシュバック・キャンペーン>>>